お問い合わせ 0798-67-0418

〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目25-4アルシュ甲子園口1F

診療時間
午前/10:00~13:00
午後/15:00~20:00
※月曜と木曜は19時まで
※土曜は18:00まで
休診日
日曜・祝日・水曜
診療カレンダー

西宮市,歯科,タケバ歯科クリニック,矯正歯科,ホワイトニング

矯正歯科

スマイルクラブ
もぐもぐクラブ
お口の健康アドバイザー
MFT(口腔筋機能療法)
STAFFの泉
instagram
歯科衛生士くまみのブログ
スタッフ募集
MOBILE SITE

トップページ»  矯正歯科

矯正歯科

タケバ歯科クリニックでは歯並びが悪くなってしまった原因を見つけ、矯正専門医を中心に診断、治療を行っています。
当院の矯正治療大きく分けて三段階に分かれます。

乳歯列

子どもの歯から大人の歯への生え変わりの際、少しのボタンのかけ違いにより歯並びが悪くなってしまうことがあります。
その症状、原因を早めに見つけ、取り外しできる装置を使って顎を広げたり、口腔筋機能療法を行い、歯並びが悪くなる前に、ならないようにしていく治療です。

混合歯列

前期(Ⅰ期)治療・・・歯並びが悪くなってしまった原因を見つけ、軌道修正して成長育成の妨げを取り除く治療です。
後期(Ⅱ)治療・・・前期治療で改善した歯並びをさらにきれいに仕上げます。

ただし、お口の中の状態によって二段階に分けずに、前期に引き続き後期矯正を行う場合もあります。

永久歯列

本格矯正・・・歯全体をきれいに並べます。


 
相談料 無料
検査・診断料 ¥52,500
本格矯正 ワイヤー(メタル)
本格治療 (セラミックブラケット+¥52,500)

本格治療 アライナー 前歯部のみ 上顎
本格治療 アライナー 前歯部のみ 下顎
本格治療 アライナー 上下顎全て

小児矯正 アライナー 前歯部のみ 前期
小児矯正 アライナー 前歯部のみ 後期
¥630,000


¥420,000
¥420,000
¥1,050,000

¥315,000
¥315,000
処置料(月1回) ¥4,500
床矯正
処置料(月1回)
¥250,000
¥2,100
(税込み)

尚、移行される場合は、差額分のみのお支払いとなります。

矯正治療の流れ

1.ご相談
患者様のご要望をお伺いし、お口の中を診てわかる範囲の治療方法や期間、費用などを全てお話させていただきます。

2.資料作り
歯型模型、レントゲン、お口の中、お顔や全身の写真など資料をお採りします。

3.診断
お採りした資料をもとに矯正専門のドクターによりおひとりおひとりに最も適した治療方針、及び治療に必要な期間を診断します。
(当院は認定医が治療を行っております。)

4.治療
一ヶ月に一度、または二ヶ月に一度の来院で治療を行います。
その際はむし歯のチェック、お口のクリーニング、必要に応じて、治療、予防を行っていきます。
又、矯正日以外の日でも、痛みや装置の不具合がでた場合は、その都度診させていただきます。

5.保定(装置の撤去)
歯並びがよくなってきたら矯正装置を外しますが、治療後の歯並びを骨の中で安定させるために保定装置(リテーナー)を使用していただきます。
通常三ヶ月に一回来院していただきむし歯や歯周炎、歯周病,、咬み合わせの確認を行っていきます。

医療控除について

詳しくは料金表・医療費控除ページをご覧ください。

PAGE TOP