お問い合わせ 0798-67-0418

〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目25-4アルシュ甲子園口1F

診療時間
午前/10:00~13:00
午後/15:00~20:00
※月曜と木曜は19時まで
※土曜は18:00まで
休診日
日曜・祝日・水曜
診療カレンダー

西宮市,歯科,タケバ歯科クリニック,矯正歯科,ホワイトニング

唾液検査システム「SMT」

スマイルクラブ
もぐもぐクラブ
お口の健康アドバイザー
MFT(口腔筋機能療法)
STAFFの泉
instagram
歯科衛生士くまみのブログ
スタッフ募集
MOBILE SITE

トップページ»  唾液検査システム SMT

唾液検査システム「SMT」とは

唾液検査システム「SMT」とは

当院では唾液検査システム「SMT」を導入しています。

この唾液検査は測定時間5分で3STEPの簡単な検査になりますので、患者様に手間や負担がかかりません。

この検査で6項目(むし歯菌・酸性度・緩衝能・白血球・タンパク質・アンモニア)を測定できるので、虫歯・歯周病・口臭のリスクが分かります。
 

<動画タイトル>「SMT患者様向け動画」/51秒/ライオン


<出典元> LionOfficialMovieより

このような方に唾液検査をおすすめしています

  • 虫歯になりやすい
  • 口の中がねばねばする
  • 口の中が乾きやすい
  • 口臭が気になる

唾液の働き

唾液には口腔内の汚れを洗い流したり、細菌の繁殖を抑える働きがあり、虫歯を防いだり、お口の中を清潔で健康に保つことができます。これにより、唾液が多いほどその働きが高まり、虫歯になりにくくなると考えられています。

唾液検査システム「SMT」の流れ

① 採取 「10秒間、軽く洗口する」
唾液検査システム「SMT」の流れSMTの測定には洗口吐出液を用います。検査キット付属の洗口用水(3ml)を口に含み、口腔内全体に行き渡るように10秒間先行するだけで試料の採取が完了します。
② 測定 「試験紙と専用機器で測定」
唾液検査システム「SMT」の流れ洗口吐出液を試験紙に点着して専用機器にセットすれば、測定がスタートします。測定時間はわずか5分。SMTは1回のアポイント中に結果がフィードバックできるスピード検査です。
③ 結果 「測定結果を患者さんと共有」
唾液検査システム「SMT」の流れ測定結果はパソコンに転送され、簡単に結果シートを作成できます。歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度に関する項目を「見える化」し、その場で患者さんへ共有します。
 

唾液検査システム「SMT」の費用

検査費用 ¥1,650(税込み)

※保険は適用されません。

PAGE TOP