お問い合わせ 0798-67-0418

〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目25-4アルシュ甲子園口1F

診療時間
午前/10:00~13:00
午後/15:00~20:00
※月曜と木曜は19時まで
※土曜は18:00まで
休診日
日曜・祝日・水曜
診療カレンダー

西宮市,歯科,タケバ歯科クリニック,矯正歯科,ホワイトニング

歯周病治療

スマイルクラブ
もぐもぐクラブ
お口の健康アドバイザー
MFT(口腔筋機能療法)
スマイルmft
STAFFの泉
instagram
歯科衛生士くまみのブログ
スタッフ募集
MOBILE SITE

トップページ»  歯周病治療

歯周病とは

歯周病とは、歯を支えている歯肉(歯茎)や歯槽骨に起きる病変で、以前は、「歯槽膿漏(しそうのうろう)」と呼ばれていました。虫歯と違って痛みはありませんが、進行すると歯茎が腫れる、口臭がひどくなる、歯がぐらつく、などの症状が現われ、やがて歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病の原因

歯周病

歯肉炎を含む歯周病の直接的原因は歯垢(プラーク)です。
歯垢(プラーク)は生きた細菌の塊で、そのほとんどが酸素の少ない場所を好むため、歯と歯ぐきのすき間(歯周ポケット)に潜んでいます。
この歯垢(プラーク)の中の細菌が出す毒素によって歯ぐきに炎症が起きてしまうのです。
又、口腔内の環境や生活習慣にも間接的な原因が潜んでいます。
歯周病の予防は、専門的な管理(プロフェッショナルケア)と家庭のお手入れ(ホームケア)とによって予防する事ができます。
又、いったんかかってしまっても、それ以上ひどくならないように進行を止める事ができます。

  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが腫れる
  • 歯がグラグラする
  • 口臭が気になる

などの症状があらわれると注意が必要です。

歯周病の検査についてのご説明


■歯周ポケットって?
歯と歯ぐき間にできる隙間のことです。
この隙間は、健康な歯ぐきにもありますが、 炎症が起きると深くなります。

■歯周病の検査は、この歯周ポケットを測定します。
プローブという器具を使って歯周ポケットを測定します。痛みを感じることはありません。
歯周ポケットの深さによって、歯周病の進行具合がわかります。



健康の目安 2mm~3mm

4mm以上は要注意です。
歯周ポケットが深くなると、歯垢がポケット内に入り込み、ハブラシで取れなくなります。 その歯垢が時間をかけて歯石になり歯ぐきに炎症が起こります。
しかし、原因となる歯垢、歯石をお取りする事によって歯ぐきは、元の健康な状態へもどります。

歯周病の種類

歯肉炎

C1

歯周病の初期症状である歯肉炎です。
歯ぐきが腫れただけの状態です。
炎症は歯肉にとどまり、骨やその周囲組織(歯根膜・セメント質)にはまだ問題が起きていない状態です。

 

軽度の歯周病

C1

歯肉が少し腫れた状態となり、歯みがきの時に出血したりします。
骨が少し溶け始めますが、痛みがあまりないため気づきにくい状態です。
正しい処置をすれば正常な状態に治すことができます。

 

中度の歯周病

C1

歯肉の腫れ・出血など歯ぐきの炎症がさらに悪化し、顎の骨が半分近くまで溶けています。歯と歯肉の境目にはプラークや歯石が目立ちます。
歯を支えている骨が減っているため、指や舌で歯を押すとグラグラします。

 

重度の歯周病

C1

歯を支える骨は3分の2程度失われて、歯はぐらぐらして硬いものを噛むことができなくなります。顎の骨の大部分が溶けて歯が支えきれなくなると、歯が抜け落ちてしまいます。

PAGE TOP